top of page

コミックスマート、シリーズAラウンドで総額28億円の資金調達を実施






IPプラットフォーム事業を手がけるコミックスマート株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:佐藤 光紀、以下「コミックスマート」)は、WiL、DIMENSION株式会社、第一生命保険株式会社、ブーストキャピタル株式会社を引受先とした第三者割当増資により、シリーズAラウンドにて総額28億円の資金調達を実施いたしました。


資金調達の概要


コミックスマートは、「マンガ家の職業価値を向上させ、子供たちの憧れの職業にする。」をミッションに掲げ、インターネット発の優れたマンガ作品づくりやヒットIPの創出を目指し、マンガ家の育成・支援およびマンガ配信サービスの充実に取り組んでおります。


提供するマンガアプリ「GANMA!(ガンマ)」は累計1,800万ダウンロードを突破し、自社スタジオにより制作されたオリジナルマンガ360作品以上を掲載、GANMA!発のヒットコンテンツが数多く生み出されています。2021年2月にはデジタルアニメスタジオ「Qzil.la(クジラ)」を設立し、アニメ産業に新たな変革を起こすことを目標に、各領域のパートナー企業やクリエイターとの共創によりハイエンドなアニメ映像コンテンツの制作を行っています。また、2023年2月にはウェブトゥーンコンテンツ制作スタジオを福岡市に新設し「世界でファンが熱狂する日本・アジア発のIP創出」の実現に向けたウェブトゥーン作品の開発に取り組んでおります。


コミックスマートは今回調達した資金によって、より魅力的なクリエイターが集うスタジオ環境への投資を積極化し、多くのお客さまへ優れたエンターテインメント体験を届けることで、マンガ、アニメ、ウェブトゥーンによるヒットIPを創出し、日本国内ならびに海外での強固な事業基盤を確立してまいります。


会社概要


主な事業内容 IPプラットフォーム事業

本社所在地  東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー

代表者    代表取締役社長CEO 佐藤 光紀

 

出典元 コミックスマート、シリーズAラウンドで総額28億円の資金調達を実施https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000139234.html

 
 
 

ispace、三井住友信託銀行から借入による14億円の資金調達を実施

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)(証券コード9348)は本日、三井住友信託銀行株式会社への短期借入金の返済と長期借入金への借り入れ(借換)を、2025年3月31日付で行うことを、取締役会において決議したことをお知らせいたします。こ...

Comments


bottom of page