top of page

ハイレゾがGPU事業の拡充に向け、第三者割当増資により約12億円の資金調達を実施。累計調達額は約41億円に。






国内最大級のGPU専用データセンターを運営し、クラウドサービス「GPUSOROBAN」を展開する株式会社ハイレゾ(本店:佐賀県東松浦郡玄海町、本社:東京都新宿区、代表取締役:志倉喜幸、以下当社)は、新たにWCP HR投資事業有限責任組合、株式会社サードウェーブ、長瀬産業株式会社を引受先とする第三者割当増資により、約12億円の資金調達を実施しました。融資を含む累計での資金調達額は約41億円となります。


資金調達の目的


当社は、2019年より石川県志賀町で国内最大級のGPUデータセンターを運営しています。また、2023年10月に佐賀県玄海町と進出協定を結び、廃校となった旧有徳小の校舎にGPUデータセンターを開設しました。2024年2月には新たに株式会社ハイレゾ香川を設立し、「GPUSOROBAN」のさらなる成長を目指します。

  1. 株式会社ハイレゾ香川への出資

  2. 各拠点のサービス向上を目的とした設備投資

  3. GPU事業の新規顧客獲得に向けた広告宣伝

  4. 上場に向けたコーポレート体制の強化

  5. 新規事業を目的とした投資



株式会社ハイレゾについて


株式会社ハイレゾは、2019年より石川県志賀町にて国内最大級のGPUデータセンターを運営し、GPUクラウドサービス「GPUSOROBAN」を提供しています。

2024年12月には、佐賀県玄海町の廃校を利活用したGPUデータセンターを新たに開設する予定です。また、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、経済産業省の「クラウドプログラム」供給確保計画に認定されています。これらの地方拠点を通じて、地方創生と生成AIの発展を推進してまいります。


2022年6月 NVIDIA「Best CSP Partner of the Year」受賞

2024年4月 経済産業省による「クラウドプログラム」供給確保計画に認定                     


会社概要

企業名  株式会社ハイレゾ

本店   佐賀県東松浦郡玄海町諸浦106-1

東京本社 東京都新宿区市ヶ谷田町3-24-1

代表者  代表取締役 志倉 喜幸

事業内容 GPU専用データセンターの運営、GPUクラウドサービスGPUSOROBANの提供

コーポレートサイト:https://highreso.jp/

 

ハイレゾがGPU事業の拡充に向け、第三者割当増資により約12億円の資金調達を実施。累計調達額は約41億円に。

 
 
 

ispace、三井住友信託銀行から借入による14億円の資金調達を実施

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)(証券コード9348)は本日、三井住友信託銀行株式会社への短期借入金の返済と長期借入金への借り入れ(借換)を、2025年3月31日付で行うことを、取締役会において決議したことをお知らせいたします。こ...

Comments


bottom of page