top of page

バーチャルヒューマンプロダクション事業を展開する株式会社&Jam、シードラウンドで5,000万円の資金調達を実施。






次世代のIP産業の発展と、持続可能なヒューマンライクなテクノロジーの提供を目指す。


バーチャルヒューマンプロダクションを展開する株式会社&Jam / &Jam Inc.(東京都千代田区、代表 三條 龍弥、以下、当社)は、この度、XTech Ventures株式会社(東京都中央区、代表パートナー:手嶋浩己、西條晋一)を引受先とした第三者割当増資によって、シードラウンドでの5,000万円の資金調達を実施したことをお知らせします。


今回調達した資金を活用し、バーチャルヒューマンの開発・プロデュースに必要なリソースの強化に注力する予定です。また、世界に通用するクリエイティブチームの形成に向け、優秀な人材も採用していきます。当社は、グローバル市場を視野に入れ一人ひとりに信頼できるデジタルパートナーを創出するべくリアルさを追求したバーチャルヒューマンの開発、バーチャルヒューマンに特化した独自性をもつAIの開発をより強く成長させてまいります。


◾️資金調達の目的

今回の資金調達により、以下の取り組みを進めてまいります。

バーチャルヒューマンプロダクションに所属するバーチャルアーティストやインフルエンサーの育成・展開を強化し、バーチャルヒューマン市場における競争力を高めていきます。さらに、バーチャルヒューマンに感情を与える独自技術を用いたAI開発、モーションキャプチャー技術の開発や、コンテンツの充実を図るための制作体制に積極的に投資していく予定です。

また、知名度向上およびファン層の拡大を図るためのマーケティング活動やSNSでのプロモーションを強化し、配信収益やグッズ販売、広告・PR事業などの収益モデルを多角化させ、長期的な収益基盤を確立します。加えて、事業の持続的成長を支えるための組織体制強化も進めていく予定です。

この資金調達を通じて、当社はバーチャルヒューマンプロダクション事業のさらなる拡大と成長を目指してまいります。


◾️当社について

当社は、「バーチャルヒューマンとクリエイティブの力とAI技術を融合し、一人ひとりに信頼できるデジタルパートナーを」をビジョンとして掲げ、未来の産業や社会に多大なインパクトを与える先駆者となるべく挑戦を続けています。

私たちの目指す未来は、クリエイティブとヒューマンライクなテクノロジーの力によって、人々の生活やビジネスに新たな価値を提供し、人間の可能性を拡張していくことです。

クリエイティブスキルとエンジニアスキルの両方を併せ持ち、自身がタレントとして活躍していた代表 三條だからこそが生み出せる、持続可能なヒューマンライクなテクノロジーの提供を目指して、当社は4つの事業の展開を予定しております。

・バーチャルヒューマンアーティストの創出と育成

・プロダクション事業の展開

・IP活用/広告・ライセンス事業への展開

・クリエイティブコンサルティング事業の展開


◾️採用の強化に関して

&Jam Inc.では、プロデューサー、AIエンジニア、デザイナーなどを中心にメンバーを積極的に募集しております。その他募集中の職種など詳細とご応募については下記ページをご覧ください。


▼採用ページ

◾️会社概要

会社名:株式会社&Jam / &Jam Inc.

所在地:東京都千代田区西神田2丁目3-3 三久ビル 2F

代表者:三條 龍弥

設立:2024年3月12日

事業内容:バーチャルヒューマンプロダクション事業、クリエイティブコンサルティング事業


 

バーチャルヒューマンプロダクション事業を展開する株式会社&Jam、シードラウンドで5,000万円の資金調達を実施。

 
 
 

新卒採用支援サービスを提供するABABA シリーズBラウンドで12.5億円の資金調達を実施 累計調達額は18.2億円に

株式会社ABABA(代表取締役:久保駿貴・中井達也、以下「ABABA」)はシリーズBラウンドにおいて新規投資家であるDBJキャピタル株式会社をリード投資家とし、JPインベストメント株式会社、既存投資家であるSMBCベンチャーキャピタル、三菱UFJキャピタル、デライト・ベンチ...

シリーズCラウンドで総額56億円の資金調達を実施

〜総合商社や大手金融機関が参画〜  株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO: 伊藤 正裕)は、この度シリーズCラウンドの後半として、新たに総額31.7億円に及ぶ資金調達契約を締結しました。2024年9月および11月に実施した前半分の調達を含め...

Comments


bottom of page