top of page

世界唯一の“真空特許技術”をもつインターホールディングス、シードラウンドで2.5億円の資金調達を実施

更新日:2024年5月14日





株式会社インターホールディングスは、総額約2.5億円の資金調達を実施しました。これにより、本ラウンドの累計資金調達額は5億円となりました。また、新たな挑戦に向けてコーポレートロゴを一新し、ミッションビジョンバリューを改訂しました。



資金調達の目的

今回の資金調達により、真空特許技術のライセンス及び製品販売を行うshin-ku事業では、これまで実証実験を重ねてきたプロダクトの社会実装化に向け、人材採用を強化し、事業成長スピードを加速させます。また、これまで注力してきた食領域のみならず、美容領域などさまざまシーンでの真空活用を見据え、多業種との連携を進めます。さらに、“世界唯一の真空特許技術”を活用した“新プロダクト”のグローバル展開に向けて、海外展開への投資(インドでの生産拠点の拡大、世界で認知を広めるイベント出展など)をしていきます。


※クライメートテック:世界界的な気候変動の問題解決のために、CO2排出量の削減・地球温暖化の影響への対策などを講じるための革新的なテクノロジー




資金調達の概要

累計資金調達額:総額5億円超

調達先企業(※順不同):

Value Chain Innovation Fund投資事業有限責任組合・FIRST DOMINO株式会社、株式会社iSGS インベストメントワークス



会社概要

我々は、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」データテクノロジーカンパニーです。データが爆発的に増えていく時代に、誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活用までのプロセスを最適化。高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援します。


■ 会社名

 株式会社インターホールディングス

■ 代表

 代表取締役社長CEO 成井 五久実(なるい・いくみ)

■ 設立

 2019年3月

■ オフィス

 〒150-0013

 東京都渋谷区恵比寿3丁目42-13 1F

■ 事業内容

 ・shin-ku事業-真空率99.5%を可能にする“超高真空特許技術”を活用した真空サプライチェーン事業

 ・SXパートナー事業-データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスの提供



 

出典元

世界唯一の“真空特許技術”をもつインターホールディングス、シードラウンドで2.5億円の資金調達を実施

 
 
 

ispace、三井住友信託銀行から借入による14億円の資金調達を実施

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)(証券コード9348)は本日、三井住友信託銀行株式会社への短期借入金の返済と長期借入金への借り入れ(借換)を、2025年3月31日付で行うことを、取締役会において決議したことをお知らせいたします。こ...

Comments


bottom of page