top of page

医療介護ソフトウェアを提供する、台湾の智齡科技が累計6.2億台湾ドルの資金調達を実施! ITICおよび台日基金がシリーズBをリード







資金調達の概要


ソフトウェアエンジニアリング、データサイエンス、AI技術を活用し、医療介護ソフトウェアを提供する智齡科技(本社:台湾新北市、現地語表記:智齡科技股份有限公司、創業者/CEO:康仕仲、以下智齡科技) は、シリーズBラウンドで2.5億台湾ドル(約12億円)の資金調達を実施し、累計資金調達額は6.2億台湾ドル(約30億円)に達しました。今回のシリーズBラウンドには、ITIC(創新工業技術移轉股份有限公司)と三菱UFJフィナンシャルグループ傘下のMUCAP(三菱UFJキャピタル株式会社)が共同で管理する台日三号基金が新たに参加しました。プレシリーズBラウンドの投資家である嘉新水泥、緯創資通、達盈管理コンサルティング、聯合報、彰能資本も支援を継続します。


智齡科技は、SaaS(Software as a Service)ソリューションを介護医療施設に展開しています。特に台湾の高齢者介護市場ではAI技術を駆使して業界のリーダーとしての地位を確立しています。

2022年末には北米市場に進出し、短期間で全社収益の10%を占める成果を上げました。また、2024年には日本の歯科クリニック向けに、施術中の患者のバイタルサインをモニタリングする「JuboLink for Dental」を上市する予定です。


 台湾は2025年に超高齢社会に突入し、健康福祉産業の市場規模が3,000億台湾ドル(約1兆4000億円)を超えると予測されています。智齡科技は2018年に国立台湾大学(National Taiwan University) の科学技術プロジェクトから誕生し、台湾介護業界のデジタル技術の先駆者として頭角を現しています。AI技術の活用等、継続的なサービスの改良により、市場シェアは30%以上を達成し、台湾の業界トップの地位を確立しています。台湾市場での経験を基に、2024年からは日本市場への展開を更に加速しています。


お問い合わせ先

会社名: Smart Ageing Tech Co., Ltd. (智齡科技)

担当者名:陳 儀蓁 / 陳 俐嬛

 

出典元 医療介護ソフトウェアを提供する、台湾の智齡科技が累計6.2億台湾ドルの資金調達を実施! ITICおよび台日基金がシリーズBをリード

 
 
 

新卒採用支援サービスを提供するABABA シリーズBラウンドで12.5億円の資金調達を実施 累計調達額は18.2億円に

株式会社ABABA(代表取締役:久保駿貴・中井達也、以下「ABABA」)はシリーズBラウンドにおいて新規投資家であるDBJキャピタル株式会社をリード投資家とし、JPインベストメント株式会社、既存投資家であるSMBCベンチャーキャピタル、三菱UFJキャピタル、デライト・ベンチ...

シリーズCラウンドで総額56億円の資金調達を実施

〜総合商社や大手金融機関が参画〜  株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO: 伊藤 正裕)は、この度シリーズCラウンドの後半として、新たに総額31.7億円に及ぶ資金調達契約を締結しました。2024年9月および11月に実施した前半分の調達を含め...

Comments


bottom of page