top of page

名大発AIスタートアップAquaAge、累計8200万円の資金調達を完了






AI技術を企業に届けることを目指し、研究開発の加速と人材採用に注力


資金調達の背景と目的


2022年11月、ChatGPT3.5の出現により、生成AI技術は飛躍的な進歩を遂げ、社会全体での急速なAI導入を促進しました。私たちAquaAgeは、AI技術を全ての企業に届けることで、新たなビジネスチャンスの創出、業務効率の向上、顧客体験の向上を実現し、企業の競争力を向上させることを目指しています。今回の資金調達は、AI技術開発を加速し、国内外の市場拡大を実現するために行われました。


新たに調達した資金は、以下の分野に投資されます。

  • 生成AI技術開発の加速: 技術面でのリーダーシップを維持するため、生成AI技術の開発を加速させます。

  • 人材強化: 技術力の強化と市場拡大を図るため、データサイエンティストとBizDevマネージャーの採用に注力します。

  • 市場拡大: 新たな領域でのAI導入を促進し、国内市場にとどまらず、海外への事業展開も加速させます。

今後はサービスとしての提供価値の強化を行うとともに、アライアンスを通じてB2B2Cでの顧客基盤の拡大を進める方針です。


今後の展望


今回の資金調達により、AquaAgeはAI技術開発を大幅に進展させ、企業様へさらに高度なAIサービスを提供するための基盤を強化しました。私たちは、「企業の競争力を支える最先端のAI技術を提供する」というミッションのもと、技術開発と市場拡大に向けた取り組みを一層加速させてまいります。


お問い合わせ


AquaAgeでは、AI技術のさらなる発展と市場拡大に向け、協業先を積極的に募集しております。

最先端のAI技術を企業に提供し、業務の効率化、ビジネスチャンスの創出、そして競争力の強化を支援することです。AI技術導入にご興味がございましたら、ぜひご連絡ください。

※導入企業の事例:https://www.aquaage.ai/solution


本件に関する問い合わせ先

[会社名]    AquaAge株式会社

[本社]     愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-3 JRゲートタワー27階

[設立]     2019年7月

[代表取締役]  包 娜仁

[企業URL]   https://www.aquaage.ai/

[問い合わせ先] contact@aquaage.ai



出典元 名大発AIスタートアップAquaAge、累計8200万円の資金調達を完了https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000093325.html

リルズ、約4.3億円の資金調達、五感点検ソリューション開発を加速

プラントなどの製造業向けリモート点検IoT・AIソリューションを提供する LiLz株式会社(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役社長:大西 敬吾、以下「リルズ」)は、このたび既存株主および新規投資家である三菱UFJキャピタル、三井住友海上キャピタル、YMFGキャピタル、鹿児島デ...

 
 
名古屋大学発AIベンチャー・トライエッティング、累計調達額約11.3億円に|アオキスーパー、三栄商事を引受先に第三者割当増資を実施

名古屋大学発AIベンチャーの株式会社トライエッティング(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:長江 祐樹、以下、トライエッティング)は、第三者割当増資により資金調達を実施し、累計調達額が約11.3億円となりましたことをお知らせいたします。 今回の増資では、...

 
 
Thingsが総額3.2億円の資金調達を実施

「製造業における知の掘り起こし」をテーマに、エンジニアリングチェーンのDXに挑む株式会社Things(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 敦也、以下「当社」)は、第三者割当増資により、総額約3.2億円の資金調達を実施したことをお知らせします。調達した資金は、プロダクト開発お...

 
 
bottom of page