弁護士、公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士など多数の専門家からエクイティ調達
高まり続ける専門知識へのニーズと、解消されない専門知識格差の存在
社会経済の高度化に伴い、社会において専門家が果たす役割の重要性が高まり続ける中、我が国は司法制度改革や専門職大学院の創設などを通じて社会の専門家需要に応えるべく様々な施策を講じてきました。また、近年ではスタートアップ・エコシステムの発展やジョブ型雇用といった新しい働き方との関係でも、専門知識を有する専門家に対するニーズは高まり続け、かつ多様化し始めています。
一方、このような国全体の努力と社会からの要望とは裏腹に、専門知識やそれを取り扱う専門家へのアクセスは期待ほど良くなっているとは言えません。むしろ、求められる専門知識が極めて多様化し細分化されたことから、専門知識や専門家へのアクセスはますます難しくなっているとすら言える状況です。
「誰もが専門知識を活用できる世界を実現する」
専門家コミュニティ「BAMBOO INCUBATOR」(バンブーインキュベーター)は、このような専門知識格差を解消するため、「専門知識は力なり。 Expertise is Power.」をミッションに掲げ、2020年に創設されました。
そして2022年にはその運営会社として株式会社BAMBOO INCUBATORを設立し、組織の強化を図ってきました。
コミュニティ創設以来、参加者数は右肩上がりで増え続け、2024年9月現在では100名を超える弁護士、公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士、弁理士、行政書士などの専門家が参加する、日本最大級の分野横断型専門家コミュニティとなるに至りました。
コミュニティ内では、分野横断型で活発な意見交換、勉強会などが開催され、その成果をおしみなく動画配信などの形でアウトプットすることが仕組み化されています。
そこで、これらのコミュニティ活動をさらに推し進め、「誰もが専門知識を活用できる世界」の実現を加速するため、エクイティによる資金調達を実施することといたしました。
資金の使途
今回ご出資いただきました資金については、以下の用途に活用します。
・専門知識へのアクセスを改善するための動画メディアの運営
・専門家向けコワーキングスペース2号店「BAMBOO HOUSE MITA」の開設費用
・コミュニティの運営等
動画メディア「BAMBOO INCUBATOR」
ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。
会社概要
株式会社BAMBOO INCUBATORは、専門家コミュニティ「BAMBOO INCUBATOR」の運営組織です。
コミュニティとミッションを共有し、「誰もが専門知識を活用できる世界を実現する」ために、コミュニティの運営のほか、各種事業を行っています。
2023年には専門家同士がオフラインでも緩やかなコミュニケーションを取れる場を作るべく、大阪市中央区に専門家向けコワーキング・シェアオフィス1号店として「BAMBOO HOUSE KITAHAMA」をオープンし、即満室に。また、2024年9月には、2号店となる「BAMBOO HOUSE MITA」を東京都港区にオープンいたしました。
その他、専門知識を活用したコンサルティング事業、専門知識を利用したWebサービス事業を手掛けています。
商号:株式会社BAMBOO INCUBATOR
設立:2022年7月4日
資本金:2500万円(資本準備金含)
代表者:代表取締役 千葉直愛(弁護士)
本社:大阪市中央区今橋一丁目7-14
本リリースへのお問い合わせ
出典元 専門知識は力なり。専門家集団BAMBOO INCUBATORがエンジェルラウンドで2000万円の資金調達を実施。専門知識を世界へ、専門知識で世界へ。
Comments