top of page

“知見のプラットフォーム化”を目指すArches(アーチーズ)、4億1千万円の追加資金調達を完了








資金調達の背景・目的


 個人の知見のシェアリングをグローバルに展開するアーチーズ株式会社(本社:東京、代表取締役:加藤洋気、以下:Arches) は、KUSABI、VISIONAL株式会社、SMBCベンチャーキャピタル、グローブアドバイザーズベンチャーズ、及び国内外のエンジェル投資家7名等を引受先とする第三者割当増資により、4億1千万円(累計6億4千万円)の資金調達を実施いたしました。


資金調達により、既に展開する「エキスパートマッチング」(有識者がインタビューを通じて時間単位で知見提供を行うサービス)の拡大と、新規事業となる「エキスパートナレッジバンク」(有識者インタビューの書き起こしデータベースサービス)などの展開を進めてまいります。


今後の展望


 今回の調達資金を活用し、「エキスパートマッチング」を実現するエキスパートネットワークをアジアから欧米/アフリカまで拡大、そのエキスパートの知見自体をアセット化する「エキスパートナレッジバンク」の強化を進めてまいります。事業会社や金融機関など、新しいセグメントにも顧客層を拡大し、高度な専門知見のプラットフォームを構築することで、”知識の民主化”を実現します。


 また人のデーターベースを活用して知見のシェアリングから、リソースのシェアリングといった人材領域への進出も開始しており、中長期的には地域/業界を超えたグローバルな人財シェアリングプラットフォーマーを目指してまいります。



会社概要

社名: Arches(アーチーズ)株式会社

代表者: 加藤洋気

所在地:東京都渋⾕区神宮前

設⽴:2019年5⽉

社員数:131名

資本⾦等:6億4千万円


 

出典元

“知見のプラットフォーム化”を目指すArches(アーチーズ)、4億1千万円の追加資金調達を完了

 
 
 

ispace、三井住友信託銀行から借入による14億円の資金調達を実施

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)(証券コード9348)は本日、三井住友信託銀行株式会社への短期借入金の返済と長期借入金への借り入れ(借換)を、2025年3月31日付で行うことを、取締役会において決議したことをお知らせいたします。こ...

Comments


bottom of page