top of page

簡便で気軽な汗分析で体内の栄養素を可視化するPITTAN、1.5億円の資金調達を実施






スキンケア・エステ店舗、ジム、ドラッグストアなどで簡易に利用できる、ポータブル分析機器開発に投資し、肌・筋肉領域の事業を拡大


資金調達の概要


2024年7月31日、微量の汗分析から体内の栄養状態を可視化する株式会社PITTAN(代表取締役社長:辻本和也、本社:神戸市灘区)は、クオンタムリープベンチャーズ、岡三キャピタルパートナーズ、神戸大学キャピタル、京都キャピタルパートナーズを引受先とする第三者割当増資により総額約1.5億円の資金調達(累計調達額は2.3億円)を実施したことをお知らせいたします。


資金調達の背景と目的


 昨今、少子高齢化による社会保障費の増大に伴い、データを活用した予防・健康づくりの重要性が高く、健康寿命の延伸や未病対策の観点での期待が高まっています。個々人のコンディションを把握するために体温や脈拍などを計るセンサリング技術を活用したウェアラブルデバイスの普及とともに、より精度の高い体液分析サービスの需要が増加しています。

 しかしながら、現状のウェアラブルデバイスでは詳細な体液の状態を気軽に把握することは難しい状況にあります。また、血液や尿などの従来の体液分析は身体への負担が大きい侵襲性や高コスト、規制で定められた厳密な管理や輸送、廃棄など煩雑なオペレーションが課題となっています。

 

 PITTANはこの課題を解決するため、身体への負荷が少ない非侵襲で効率的に、低コストで健康状態に関する詳細な情報を提供することで、未病対策のための新しいスタンダードを確立することを目指しています。

 弊社は設立以来、非侵襲で手軽な汗中成分分析技術の開発に注力してきました。これにより、ユーザーが自身の健康状態を簡便かつ迅速に把握できるサービスを提供しています。これまでに、ユーザーが汗を採取して弊社のラボへ郵送し、分析結果をユーザーに提供する郵送モデルでの分析サービスを展開してきました。このサービスは、エステサロンやフィットネスジムなどと提携し、多くの利用者から高評価を得ています。


 今回の資金調達を通じて、「いつでもどこでも誰にでも」をコンセプトにしたポータブル分析機器(その場で即時に分析できる小型機器)の開発を加速させることで、スキンケア領域(エステ、化粧品、サプリメント)やフィットネス領域(フィットネスジム、サプリメント、健康器具)などにおけるパイプライン拡大を進めて参ります。


問い合わせ先


PITTANの事業に関する問い合わせ先

株式会社PITTAN パブリックリレーションズ担当

本プレスリリースに関する報道機関からの問い合わせ

PITTAN パブリックリレーションズ担当(株式会社日本パブリックリレーションズ研究所)


出典元 簡便で気軽な汗分析で体内の栄養素を可視化するPITTAN、1.5億円の資金調達を実施

リルズ、約4.3億円の資金調達、五感点検ソリューション開発を加速

プラントなどの製造業向けリモート点検IoT・AIソリューションを提供する LiLz株式会社(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役社長:大西 敬吾、以下「リルズ」)は、このたび既存株主および新規投資家である三菱UFJキャピタル、三井住友海上キャピタル、YMFGキャピタル、鹿児島デ...

 
 
名古屋大学発AIベンチャー・トライエッティング、累計調達額約11.3億円に|アオキスーパー、三栄商事を引受先に第三者割当増資を実施

名古屋大学発AIベンチャーの株式会社トライエッティング(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:長江 祐樹、以下、トライエッティング)は、第三者割当増資により資金調達を実施し、累計調達額が約11.3億円となりましたことをお知らせいたします。 今回の増資では、...

 
 
Thingsが総額3.2億円の資金調達を実施

「製造業における知の掘り起こし」をテーマに、エンジニアリングチェーンのDXに挑む株式会社Things(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 敦也、以下「当社」)は、第三者割当増資により、総額約3.2億円の資金調達を実施したことをお知らせします。調達した資金は、プロダクト開発お...

 
 
bottom of page