株式会社CAST(所在地:熊本県熊本市、代表取締役 中妻啓、以下「CAST」)は、リアルテックファンド4号投資事業有限責任組合、肥銀ベンチャー2号投資事業有限 責任組合、OKB・名南ベンチャー支援1号投資事業有限責任組合から、第三者割当増資により1.5億円の資金調達を実施しました。また、これまで「配管減肉モニタリングシステム」としてご利用いただいておりました当社製品を「ULTRACK™」(読み:アルトラック)としてリブランディングし、商品ページを新たにリリースしたことをお知らせいたします。
■企業概要
CASTは「あらゆる場所にセンサーを」を理念に掲げた、製造業の課題解決を目指す熊本大学認定ベンチャーです。熊本大学の研究成果である「ゾルゲル複合体圧電デバイス」技術を活用した、耐熱性とフレキシブル性を有する独自の薄型圧電センサーにより、あらゆる場所への取り付けと「つけっぱなし」で継続的に計測することを可能にした、配管の減肉を遠隔でモニタリングできるシステムを開発しています。スマート保安の実現によって、高所・狭所・暗所などの危険な場所で、従業員がセンサーを手に持ち検査をして回るという製造業の苦役を解消します。
■今回の資金調達について
本資金調達は、UntroD Capital Japan株式会社(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:永田暁彦)が運営するリアルテックファンド※1と肥銀キャピタル株式会社(所在地: 熊本県熊本市、代表取締役社長:横山輝)が運営する肥銀ベンチャーファンド※2、株式会社OKBキャピタル(所在地:岐阜県大垣市、代表取締役:岡田恒一)ならびに名南M&A株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:篠田康人)が運営するOKB・名南 ベンチャー支援1号ファンド※3よる共同出資です。
現在CASTでは、製油所・大手化学工場を中心に、配管減肉モニタリングシステムのPoC実施を進めています。本格導入へのステップとして防爆規格の認証の取得が必須であることから、今回の資金調達により防爆認証取得に向けた開発及び手続きを加速してまいります。
※1 正式名称:リアルテックファンド4号投資事業有限責任組合
※2 正式名称:肥銀ベンチャー2号投資事業有限責任組合
※3 正式名称:OKB・名南ベンチャー支援1号投資事業有限責任組合
■代表取締役 中妻啓からのコメント
CASTは、「物理現象のすべてをデータ化し、センサー前提の社会を創造する」というビジョンのもと、独自の薄型圧電センサー技術を活かし、製造業の現場における課題解決に取り組んでまいりました。私たちが目指すのは、設備の状態をリアルタイムで把握し、トラブルを未然に防ぐことで、人々がより安全かつ効率的に働ける社会の実現です。
このたび、既存投資家であるリアルテックファンド、肥銀キャピタルに加え、新たにOKB・名南ベンチャー支援ファンドからのご支援を受け、1.5億円の資金調達を完了しました。本資金を活用し、製品の本格導入に向けた開発を加速するとともに、より多くの工場やプラントにおける課題解決を実現できるよう、事業の拡大を推進してまいります。
また、当社の製品を「ULTRACK™」としてリブランディングしました。この名称には、あらゆる技術的な困難を超え、物理情報のデータ化に挑戦し続けるという私たちの想いが込められています。「ULTRACK™」を通じて、センサー前提の社会の実現に向け、一歩ずつ前進していきます。
今回の資金調達と新ブランドの発表を機に、さらに多くの製造現場で「あらゆる場所にセンサーを」が当たり前となる未来を目指し、事業を加速させてまいります。今後もCASTの挑戦にご期待ください。
■CASTについて
設立:2019年9月
所在地:熊本県熊本市中央区渡鹿5丁目7-6 1階
代表取締役:中妻 啓
事業内容:センサーおよび周辺機器・ソフトウェアの研究・開発・製造・販売
採用や製品に関するお問い合わせ:https://www.cast-sensing.com/inquir
CAST、1.5億円の資金調達完了・新ブランド「ULTRACK™」始動
Comments