top of page

ゲーミングデバイスブランドを展開するAndGAMER、プレシリーズAで2億円を資金調達







AndGAMER株式会社(所在地:愛知県豊田市、代表取締役:上森 翼、以下「当社」)は、プレシリーズAにて、株式会社セレスをリード投資家として、株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン、D4V合同会社、NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社、井戸義経氏(元Anker日本法人代表取締役)を引受先とした第三者割当増資により、総額2億円の資金調達(プレシリーズA)を実施しましたことをお知らせいたします。今回の資金調達を機に、採用・マーケティングの強化に加え、新ブランドの構築を進めてまいります。


さらに、当社はゲーミングデバイス企業の枠を超え、「“理解(わか)ってる”プロダクト」をデザインし続けることで、ゲーマーの豊かなライフスタイル提案をしてまいります。そして、ゲーマーの人生を、より自由により豊かにする「日本発ゲーミングライフスタイルカンパニー」の実現を目指してまいります。


■本ラウンドの資金調達概要

資金調達金額:2億円


調達方法:第三者割当増資


引受先一覧(順不同):


株式会社セレス


株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン


D4V合同会社


NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社


井戸義経 氏(元Anker日本法人代表取締役)


資金調達の使途:


採用


マーケティング


新ブランド開発


■AndGAMERの組織とゲーミングデバイスブランド

当社は、愛知に本社を置きゲーミングデバイスブランドを複数展開しています。ゲームを愛する平均年齢20代の約30名のメンバーが企画開発からマーケティングまで一気通貫で担当しており、国内にとどまらず海外の多くのファンに支えられるブランドを築いてまいりました。


「Void Gaming(ボイド ゲーミング)」:高性能カスタムコントローラブランド。プロゲーマーをはじめとする競技性の高いプレイヤー向けに商品を提供。


「AIM1(エイム ワン)」:洗練されたデザインと高い機能性を両立させた、PCゲーマー向けの周辺デバイスブランド。


「VIZARD CLUB(ヴィザード クラブ)」:任天堂プラットフォームのゲームをより快適に、スタイリッシュに楽しむためのカスタムコントローラーブランド。



■エンターテイメント市場とゲーム市場の可能性

近年、エンターテイメント業界およびゲーム業界は、テクノロジーの進化や消費者のニーズの多様化によってその領域を拡大し続けています。グローバルのゲームコンテンツ市場規模は、年間30兆円*1 を超え巨大産業へと成長しました。2023年の国内のゲーム人口は5,553万人*2 とされ、日本の人口の約半数近くがゲームに触れたことがあるとされています。コンソール・PC向けのハードウェア市場やゲーミングデバイス市場も、プレイヤーの競技性向上やカスタマイズ需要の高まりを受け、堅調な成長を遂げています。


■資金調達の背景と今後の展望

今回の資金調達は、当社が「日本発ゲーミングライフスタイルカンパニー」として確立し、ゲーマーへの新たなライフスタイルの提案をすることを目指し実行をいたしました。既存のデバイス事業を強化しつつ、アパレル、フード、インテリアなどゲーマーのライフスタイル全般を提案する新ブランドを立ち上げ、ゲームと日常を繋ぐ製品・サービスを提供します。そして若手メンバーの力を活かし、革新的な製品と体験を通じて、ゲーマーの生活をより豊かにしてまいります。■会社概要

社名:​AndGAMER株式会社​ https://andgamer.co.jp/

設立:​2022年3月​

所在地:​愛知県豊田市西町5-5 B1​

事業内容:​カスタムコントローラーの製作・販売、ゲーム周辺機器の開発​

ブランド:

カスタムコントローラーブランド​「Void Gaming」

FPSゲーマー向けに特化したゲーム周辺機器ブランド​「AIM1」

任天堂向けゲームタイトルに特化したカスタムコントローラーブランド「VIZARD CLUB」​


【本件に関するお問い合わせ先】

AndGAMER株式会社  広報担当

ゲーミングデバイスブランドを展開するAndGAMER、プレシリーズAで2億円を資金調達

【資金調達】ZAICO、日本政策金融公庫より2億円を調達。「受注・発注」を自動化する新プロダクト開発へ

クラウド在庫管理システムzaicoを開発・提供する株式会社ZAICO(本社:山形県米沢市、代表取締役:田村壽英)は、日本政策金融公庫(本社:東京都千代田区、総裁:田中一穂)より、新株予約権付融資(スタートアップ支援資金)として2億円の資金調達を実施したことをご報告いたします...

 
 
HR AIエージェント「elu(エル)」創業初月に1.1億円の資金調達を実施

HR領域に特化したAIエージェントを開発・提供するelu株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠藤竜太)は、総額1.1億円超の資金調達を2025年4月に完了したことをお知らせいたします。 本ラウンドは、株式会社SHIFTおよび複数の著名エンジェル投資家を引受先とする第三...

 
 
エキュメノポリスが創業3周年、プレシリーズAで総額7.5億円調達

株式会社エキュメノポリス(本社:東京都新宿区、代表取締役:松山洋一、以下「当社」)は、2025年5月2日に創業3周年を迎え、プレシリーズAラウンドでのエクイティ調達と研究開発型融資を合わせて総額7.5億円の資金調達を実施しました。これにより、当社が開発する「対話型診断AIエ...

 
 
bottom of page